企業・団体様 各位 2019年1月吉日
六甲5ピークストレイルレース 実行委員会
実行委員長 梶原康郎
第4回 六甲5ピークストレイルレース ご協賛企業様募集のご案内
謹啓 厳寒の候、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
このたび、第 4 回 六甲5ピークストレイルレースを、神戸市、神戸市教育委員会様、神戸新聞社様のご後援の下、平 成 31 年 6 月 2 日(日)に開催する運びとなりました。本大会は、神戸市の六甲山系を会場とし、六甲山系の中央をまたがる最高峰を含む10のピークを越えて灘区摩耶山頂の掬星台にゴールするトレイルランニング大会です。 昨年度の第3回大会については、300 名を越える方にご参加いただき、盛大に開催されました。ショートコース(28.8㎞)とロングコース(51.2㎞)の2種目があり、初心者から経験者まで、年齢や性別問わず、皆様に楽しんでいただける大会です。
前大会よりITRA(国際トレイルランニング協会)認定の大会となり、世界最大級のトレイルレースであるフランスのシャモニーモンブランで開催されるUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)への参加資格ポイントレースと認定されました。同時に、日本国内最大のトレランレースであるUTMF(ウルトラ・マウント・トレイル・フジ)の参加資格ポイントレースにも認定されました。六甲5ピークストレイルレースを完走することで、UTMBとUTMFの参加資格に必要なポイントのうち、ショートコースで2ポイント、ロングコースで3ポイントを獲得することができます。
六甲5ピークストレイルレースはITRAの公式ホームページに大会の詳細が載せられており、世界中から閲覧されています。前回大会では、イギリス、フランス、アメリカ、中国などからエントリーがあり、ショートコースの女子優勝者はフランスから参加された女性でした。
私ども大会主催者は、六甲5ピークストレイルレースを通じて、神戸の六甲山を国内のみならず世界中の人に知っていただき、一人でも多くの方に六甲山に、そして神戸にお越し頂くことを大会のテーマの一つとしています。そして、緑豊かな六甲山の自然の中でスポーツを楽しんでいただくことで、神戸の宝である六甲山の自然環境の保護と、全ての自然環境への関心を高めると共に、地域の人々との絆を深めていただくことを趣旨としております。
つきましては、誠に恐縮ではございますが、開催にあたり企業の皆様のご支援を賜りたく、ご協賛金募集のお願いをさせていただきます。趣旨ご理解の上、ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
敬白
記
<大会概要>
大会名: 第 4 回 六甲5ピークストレイルレース
日 時: 平成 31年 6月 2日(日) 7:30 ~ 20:00
主 催:一般社団法人神戸フィールドスポーツ協会
運 営: 六甲5ピークストレイルレース 実行委員会
後 援: 神戸市・神戸市教育委員会・神戸新聞社
事務局: 〒658-0046 神戸市東灘区御影本町2-9-17-201
種 目: ショートコース:距離 28.8㎞ 募集定員 国内250人 海外50人
ロングコース:距離 51.2㎞ 募集定員 国内250人 海外50人
<ご協賛について>
ご協賛金額、ご協賛品に応じて、大会 HP、プログラム、ゴールゲート、スポンサーボード、ゼッケン等への掲載をさせていただき ます。詳細につきましては、別紙のご協賛募集要項を参照ください。
第4回 六甲5ピークストレイルレース 協賛金募集要網
パターン | A | B | C | D |
内容 |
HPバナー 販促物 |
1)ゴールゲート 2)表彰台パネル |
のぼり10本 | ブース出店 |
金額 | ¥10,000 | ¥10,000 | ¥10,000 | ¥30,000 |
募集枠 | 無制限 | 無制限 | 10社 | 10社 |
1枠のみ、もしくはパターンの組み合わせでお願いします。
B)は1)2)で10,000円どちらかの場合は5,000円になります。
※例
A+D ¥40,000
A+B+D ¥50,000
A+B+C+D ¥60,000
A+B/2 ¥15,000
█ 協賛品(入賞者への賞品、参加記念品)での協賛も承っております。
█ ブース出店について。
①前日受付会場 ②当日スタート会場 ③当日ゴール会場
一ヶ所でも三ヶ所全てでも三万円です。
準備、設備機材等は貴社手配でお願いいたします。
ただし、前日受付会場の椅子、テーブルはご用意する予定です。その他の詳細は前日受付会場が決定後にご案内致します。
█ 協賛のお申し込み・お問い合わせは下記まで。
一般社団法人 神戸フィールドスポーツ協会
お電話でのお問い合わせはこちらでお願いします。
078-585-8108
クロストレーニングジム エムパ
担当:梶原